189,200円18円19,800円19,800円19,8000円149,600円149,6000円1496円149円18,000円136,000円  参考価格 16h9h

一等資格で
レベル4飛行が可能に

第一種機体認証、一等無人航空機操縦者技能証明書、
飛行の許可・承認手続き、各運航ルールの遵守が必要。

富久山ドローンスクールは国土交通省の「登録講習機関」として登録しています。
一等無人航空機操縦士 国空無機第288058 号 |二等無人航空機操縦士 国空無機第288059 号|有効期間満了日:2026年3月8日

富久山ドローンスクールは国土交通省の「登録講習機関」として登録しています。|一等無人航空機操縦士 国空無機第288058 号|二等無人航空機操縦士 国空無機第288059 号|有効期間満了日:2026年3月8日


オンデマンド学科教習実施中

オンデマンド学科とは?

実地講習の日程は、お客様とご相談の上実施致します

講習料金

一等 無人航空機操縦士

有人地帯(第三者上空)でも
補助者なし目視外の飛行(レベル4)ができます。

一等 経験者コース

4日間

(学科:9時間/実技:10時間)

1等無人航空機操縦士講習 料金表
項目 料金(税込)
経験者 基本コース 19時間 313,500円
限定解除 夜間飛行   1時間 41,800円
限定解除 目視外飛行  5時間 77,000円
合計 432,300円
※2等無人航空機操縦士所持者対象
※当スクール卒業生には特典あり
基本+夜間
 参考価格  ¥355,300 (税込)
基本+目視外
参考価格  ¥432,300 (税込)
再試験や補講の受講も可能です
(費用別途)

カリキュラム
(参考:一等 経験者コース、夜間、目視外あり)

学科 1.無人航空機操縦者の心得 9h
2.無人航空機に関する規則
3.無人航空機のシステム
4.無人航空機の操縦及び運用体制
5.運航上のリスク管理
実地 1.飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認 16h
2.運航体制、手順、役割分担等の管理の確認
3.機体の状況、操作モード、バッテリーの確認
4.フェールセーフ機能の適切な設定、飛行経路の設定、自動飛行の設定
5.基本操縦(手動)
6.基本操縦(自動)
7.基本操縦以外の機体操作
8.様々な運航形態への対応
9.安全に関わる操作
10.緊急時の対応
11.飛行後の記録、報告

二等 無人航空機操縦士

  • 条件を満たせば飛行申請の一部省略・免除となる「カテゴリーⅡ」の飛行が可能です。
  • 有人地帯(第三者上空)での補助者なし目視外の「レベル4飛行」はできません。

二等 初学者コース

4日間

(学科:10時間/実技:10時間)

1等無人航空機操縦士講習 料金表
項目 料金(税込)
初学者 基本コース 20時間 253,000円
限定解除 夜間飛行 1時間 19,800円
限定解除 目視外飛行 2時間 28,600円
合計 301,400円
※限定変更コースについて
基本コース受講後1年間入学金無料!
基本+夜間
 参考価格  ¥272,800 (税込)
基本+目視外
参考価格  ¥281,600 (税込)
再試験や補講の受講も可能です
(費用別途)

二等 経験者コース
項目 料金(税込)
経験者 基本コース 6時間 149,600円
限定解除 夜間飛行 1時間 19,800円
限定解除 目視外飛行 1時間 19,800円
合計 189,200円
※当スクール卒業生には特典あり

カリキュラム
(参考:二等 初学者コース、夜間、目視外あり)

学科 1.無人航空機操縦者の心得 10h
2.無人航空機に関する規則
3.無人航空機のシステム
4.無人航空機の操縦及び運用体制
5.運航上のリスク管理
実地 1.飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認 13h
2.運航体制、手順、役割分担等の管理の確認
3.機体の状況、操作モード、バッテリーの確認
4.フェールセーフ機能の適切な設定、飛行経路の設定、自動飛行の設定
5.基本操縦(手動)
6.基本操縦(自動)
7.基本操縦以外の機体操作
8.様々な運航形態への対応
9.安全に関わる操作
10.緊急時の対応
11.飛行後の記録、報告
ドローンスクール受講申し込み前にご視聴ください


オプション講習も受講できます
(別途費用が発生します)

オプション講習

  • 一等試験対策講習(5時間)
  • 二等試験対策講習(5時間)
  • カメラの基本・画像編集(RAW現像)入門編(3時間)
  • 動画編集入門編(3時間)

無人航空機操縦士
資格取得までの流れ

2

ふくやまドローンスクールで実地講習受講

3

修了審査

実地試験の内容が公開されています

https://ua-remote-pilot-exam.com/guide/multirotor/

※一等、二等ともに登録講習機関による講習の受講及び修了審査の合格をもって、指定試験機関での実地試験は免除できます。免除の場合には、登録講習機関発行の修了証明書を日本海事協会に提出する必要があります。

合格
4

指定試験機関(日本海事協会)で学科試験

学科試験は、試験会場に出向いて、PCで回答する方式です。

無人航空機操縦士試験申込システム

https://ua-remote-pilot-exam.manaable.com/login

各試験の内容や受験申請については、以下のウェブサイトもご覧ください。

無人航空機操縦士試験案内サイト

https://ua-remote-pilot-exam.com

合格
5

資格取得

教習用ドローン

MAVIC3 Enterprise

Phantom 4

無人航空機操縦士
【国家ライセンス】

お電話での申し込み

024-971-3688

8:00〜17:00 毎週月曜・隔週火曜定休

デモ飛行も行なっています。

YouTubeのドローンスクール説明動画をご視聴後に
受講お申し込みをお願いいたします。

DJI製ドローン販売はじめました。どなたでもご購入いただけます!※ (業務用の一部機種を除く)
DJI製ドローン販売はじめました。どなたでもご購入いただけます!※ (業務用の一部機種を除く)
PHANTOM PHANTOM
MAVIC PRO MAVIC PRO
MATRICE 300 MATRICE 300
FPV FPV

PHANTOM・MAVIC・FPV
MATRICEシリーズ等、
DJI製品販売中!

どなたでもご購入いただけます!

SEKIDO販売代理店

詳しくは、お問い合わせください

※農業用ドローンは対応機種ライセンス所有の方のみ

DJI FPV Goggles V2
DJI FPV 送信機
MATRICE 300 MATRICE 30
ライセンスもドローン機体もまおまかせください。アフターフォローも万全です! 機体の修理・点検・整備もお任せください ドローン保険もございます